皆さんこんにちは。
今日を楽しく、明日も楽しく、代表Nです。
さて、SNSを運用していると、数十%BOT (ボット)と呼ばれる、コンピュータが人に代わって自動で投稿などやってくれるアカウントや、副業の斡旋、出会い目的と見せかけて不特定多数に送りつけてくるアカウントなどからメッセージリクエストというものが来ます。
今回はその中で写真が綺麗なおそらく外国人の女性3名の方に返信をしてみました。
一人目「maryさん(仮名)」
片言の日本語で一方的に話しかけてきたmaryさん。
「日本は良いです」と親日アピールをしてきた自称韓国籍の女性。
返事をするとレスポンスは早く、次々に自己紹介と質問が来ます。
「あなたの名前はなんですか?」
自分の名前を書き込むと、それについての感想は、「良い名前です。」
名字なんですが…。
少し話を進めると、軍の関係で今イエメンにいると言っていました。
数日後に「LINEはやるをしますか?」と危険度の高い質問が来ました。
私「やっていない」と返事をすると、
「今、困っている。助けを求めます。iPhoneの調子が悪くてGoogle Play cardが必要です。」
と意味不明な文章が来ました。
なんでiPhoneにGoogleが必要なの?
LINE誘導と金券と、100%怪しいと判断したので、ここでブロックとなりました。
二人目「Amyさん(仮名)」
「あなたは投稿が素晴らしいです。はじめまして、ありがとう」
何もしていないのにお礼を言われることから始まりました。
「今日は休みですか、それとも仕事ですか」と聞かれたので、
私「今日は休みでした。買い物と掃除をした」と返答すると、
「意味がわからない」とのこと。漢字が読めないのかな?
私「It was a holiday today. I did some shopping and cleaning.」
と、入れるとしばらく言語が英語に変更されて焦る私。
数日後、急に日本語に戻り、「あなたは日本のどの都市に住んでいますか?」と質問。
私「東京です」と言うと、
「私も東京にいます」とのこと。
1週間くらい会話が続いていましたが、ここで私が返事をしなくなってフェードアウト。
この方はもしかしたら普通の方だったのかもしれない。
三人目「ANNAさん(仮名)」
投稿の写真はブランド品ばかり。
いかにも金持ちそうなこの方は、私の投稿写真の場所を聞いてくることから始まりました。
「あなたはよくそこに行きますか?」 私「いいえ、めったに行きません。」
「これは公園ですか?」 私「ただの池です。」
「にぎやかですか?」 私「いつもにぎやかです。僕は静かなところが好き」
と、丁寧に答えると、「今日は遅い。明日連絡しているでしょう。」とのこと。
数日後、「どんな仕事をしていますか」と聞いてきたので、
色々書き込むと、「ブロックチェーン」にすごく喰いついてきました。
すごい長い文章が来ましたが、どうやら暗号通貨の運用で多額の利益を得ているようです。
そのあとメタバースの話が数日続き、とある日、
「君はLINEをやっていますか?」と定番の質問が。
私「LINEはリアルな友達だけです」
「ANNAを本当の友達だと思わないのですか?」
私「会ったことも無い人とはやらない。このSNSで十分です」
「ANNAを友だちだと思っていないなら、コミュニケーションを続ける必要はありません。お邪魔してすみません。」と流暢な抗議文が。
ここで、終わりかと思いきや、3日後に
「おはようございます」と。
ツンデレか?
3人と会話をしてみましたが、そのうち2人はLINEに誘導してきました。
やはり、知らない外国人?は怪しいですね。
そして今日も知らない人からリクエストが来ています。
「おはようございます。今日も元気?」
それではまた次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿