営業電話のご縁

2021年4月13日火曜日

ブログ 代表N

みなさんこんにちは。

今日を楽しく、明日も楽しく、代表Nです。


昨今、会社に行かなくても良い時代になりましたが、

当社は代表電話に転送設定をかけておりません。

ほとんどが営業電話であり、

必要な電話や、官公庁からの連絡も私の携帯電話宛にかかって来るからです。


最近のIT系会社の連絡方法は、殆どがメールでのやり取りとなっております。

用がある方は留守番電話に入れていただければよいのでしょうが、

みなさん、留守番電話になった途端に切ってしまいます。

なぜでしょうか?


この行為を行っている方は、おそらく営業代行の方と思われます。

相手の会社の社員と話して、メモやアポを取ったら課金となるため、

時間のムダとなる留守番には入れないのが理由なのでしょう。


私が出社したときに電話があり、私が受話器を取った場合は、

その方とはご縁と感じております。

会いたさ半分、面倒と感じること半分の状態でお話をしますが、

好感の持てるアピールの仕方などは、学ぶことがあり、受け入れます。

ただ、少しでも感じが悪いと判断した場合はお会いたくはないので、

そのまま電話を切らせていただきます。

当社は悪意のある会社とは一切お付き合いをしません。


最近ではご縁があって、一緒に仕事を進めることになった会社様がいくつかあります。

当社と一緒に仕事をすることで、共に成長できると判断していただいた会社様とは、

ご縁を大切に、社員一丸となって応えていく所存です。


当社と一緒にお仕事をしたいとおっしゃってくれる方々に大変感謝しつつ、
また半期がんばって応えていこうと思います。