幡ヶ谷氷川神社に初詣にいきました。

2021年1月19日火曜日

ブログ 営業M

みなさんこんにちは

営業のMです。

先日本社メンバー数名で近くの幡ヶ谷氷川神社に初詣に行きました。

※緊急事態宣言発令前に、コロナ対策を万全にして行きました。



御祭神はヤマタノオロチ退治で有名な素盞鳴尊(すさのおのみこと)とその妻、
奇稲田姫尊(くしいなだひめのみこと)とのこと。

2柱のご加護か、「縁結び」のご利益があるパワースポットとして有名なようです。

なるほど…縁結び…
33歳独身街道驀進(ばくしん)中の私にとっては
公私ともにぜひともご利益にあやかりたい神社です。

通常であれば手水をとってから参拝すべきところですが、
このご時世、アルコール消毒後に参拝をいたしました。
(厄除けの神様総動員でコロナ退治していただけないでしょうか。。)

さて、参拝も終わり、ゲン担ぎにおみくじを引いてみました。











結果は…「」!

決して悪くはない結果にホッと一息。

しかしよくよく内容を見ると…


================

全体運…恋愛は気をつけなさい

恋愛運…慎重になりなさい

================






まさかの縁結びの神様に恋愛のみダブル注意を受けるという始末。


…なるほど!

きっと「仕事が大盛況だから恋愛している場合じゃないぞ!」ということですね。

 年明けから忙しくなりそうです!!!

(…と言いつつ、そっとおみくじを結んで帰るのでした。)