事務所 スマートホーム計画③

2020年10月15日木曜日

ブログ 代表N

こんにちは。

編集長Tに「ブログ止まっているよ!」と叱られた代表Nです。
前回の続きをブログに残そうと思います。

日課のように「OK google, おはよう」という呪文を唱え、
天気やニュースを一通り、お話してくれるのが当たり前の日常に。

前回、照明3つ(2種類)を同時に操作したいという願望がありましたが、
操作できるのは照明1種類のみ。

調べてもわからなかったので、結局もう1つスマートリモコンを
購入し、「OK google, 電気消して」でうまく操作できるようになりました。

事務所から家に帰るとき、違和感を覚えます。
「OK google, 行ってきます」

事務所が家なのか、家が事務所なのかわからない呪文ですね。

引越しをしたときに驚いたのは、ドアが自動化していること。
レトロな玄関に取付けられた電子機器ですが、
スマートホームには対応していないらしい。
そして、最近、ICカードを電子Suicaにしてしまったため、
iphoneユーザーである小生は入室に手間がかかってしまいます。



照明の操作はおまけと考えて、ニュースやラジオを指での操作無しで
何かをしながら聞けるというのは魅力だと思いませんか?

スマートホーム化をしたい方はぜひ弊社までご連絡ください。
知識に長けている編集長Tがわかりやすく対応してくれます。